top of page

台風10号が日本列島に襲来 豪雨の合間に竹炭のパック詰め作業

  • 執筆者の写真: taggucchi
    taggucchi
  • 2024年8月31日
  • 読了時間: 1分

8月31日(土)

 ゆっくりした速さで九州に上陸した台風は日本列島を東に進み、各地で大雨や突風による被害をもたらしています。

竹炭のパック詰め作業をする会員です

都幾川の源流域でも大雨で谷川は猛烈な流れに変貌し、台風が近づくこの日は、大雨を想定して予定した茶畑の草取り作業は中止しました。こうした中でも七重窯場にはNPO会員7名が集まり、竹炭のパック詰めとおしゃべりを楽しんでいました。前日までの大雨で気温はやや下がり、囲炉裏で沸かすコーヒーが美味しく、幸いにも大雨もなく竹炭のパック詰め作業も捗りなく行われました。この竹炭はときがわ町内の農産物直売所に出品し、山里の特産品として販売しています。

最新記事

すべて表示
「ときがわ茶」 新茶作りが始まりました

5月10日(土)  「ときがわ茶」は都幾川の山地標高4~700メートに位置する山の茶畑で茶葉が育ちます。今年も順調に茶葉が伸びて新茶作りの季節を迎えました。 この日の作業は茶摘み作業の準備で、茶畑周りの整備作業。あいにく雨模様の天気にもかかわらず、参加者は茶株周りの草取り、...

 
 
 

Комментарии


bottom of page