top of page

募集

事業

 猛暑と豪雨の夏が去って山里は秋を迎えました。
当NPOの秋~初冬の事業は、収穫の秋を楽しみ、地域や多くの皆さんと交流を深める多彩な事業を毎年実施しています。
いま、日本列島は大きな地震と未だにコロナウイルス感染の心配がありますが、山里の秋の豊かな恵みに感謝して、ともに楽しむ事業を安全に行えるようしっかり配慮しながら実施します。
秋~初冬の自然や伝承の文化を体感する事業をご案内しますので多くの皆さんがご参加
くださるようお願いします。
*ご注意ください
・各事業の参加者は、引き続き新型コロナウイルス感染症等に十分配慮されますようお願いします。

★ 各事業は天候、会場の都合で予告なく内容、会場を変更することがあります。
★ 各事業の参加者は、各自ごみの持ち帰りをお願いします。
★ 飲食を伴う事業には、各自で箸・椀・カップ等食器を持参してください。

★ 自然や山里を体験したい方、ぜひ一度ご参加ください。お待ちしています。

03_大野の風景.JPG

「都幾川源流の森」づくり

10月5日(土)

11月23日(土)

ときがわ町 七重地区

七重窯場 集合

9:30~15:00

 都幾川の源流域に豊かな水源の森を作る活動を継続して行います。
 ときがわ町大野地内標高約600メートルの山地に約1ヘクタールの広葉樹の森をつくる活動は着実に進んでいます。放置されている桧林約3ヘクタールの枝打ち整備も継続して行う予定です。すでに、広葉樹の苗木約1,200本を植栽しほぼ順調に育っています。水場、ログデッキ、鹿よけネット等も整備しました。
今回の活動は、苗木の妨げになる雑木の伐採、鹿よけネットの管理、隣接する桧林の枝打ち作業も予定しています。昼には特製鹿鍋、猪鍋が用意できる時もありますのでご期待ください。

・ 参加費:ビジター 1日500円    会員​・小学生以下無料

・その他:作業着、弁当、飲み物持参 有れば ヘルメット、鎌、鉈、鋸 持参

20231014_山の果樹園の草刈りメンバーです.jpg

地域支援 遊休農地活用と果樹園づくり(継続事業)

10月19日(土)

12月7日(土)

ときがわ町 七重地区

七重窯場 集合

9:30~15:00

 高齢化、過疎化が進む大野地区では、耕作されなくなった遊休農地が増えて環境悪化にも繋がっています。山間地域の環境を守り農地の有効活用を図るため、草刈り整備や柿、栗、山椒等の苗木を植えて山の果樹園作りを行います。また、耕作放棄地を再生して山里に伝わる雑穀(アワ、キビ、)や山菜(タラの芽、ワラビ、コゴミ)、無農薬野菜作りも行います。
新たにタカキビも栽培します。
山の畑、無農薬栽培に関心のある方、初心者を歓迎します。

・ 参加費:ビジター 1日500円    会員​・小学生以下無料

・その他:作業着、飲み物持参

20231111_慈光寺境内竹林の間伐作業です.JPG

竹炭作り 竹林間伐

10月26日(土)

11月9日(土)

​12月14日(土)

ときがわ町 七重地区

七重窯場 集合

11/9のみ慈光寺集合

9:30~14:00

 山間地域では孟宗竹が増えて道路沿いや畑地にまで広がり環境問題にもなっています。当NPOは竹林を間伐整備して山里の環境保全に貢献するとともに伐採した竹材を材料にして伝統の土窯で竹炭を作る環境リサイクルに継続して取り組んでいます。地域から要請のあった竹林を順次間伐整備して竹林の景観を取り戻し、春にはタケノコが出て、会員は旬のタケノコもいただきます。
 今回も坂東札所9番「慈光寺」の境内林等を間伐整備して名刹の環境保全に取り組みます。
伐採した竹はNPO七重窯場に搬送して、玉詰め、小割、乾燥する作業も行います。
*12月14日は、収穫祭と兼ねての午前中に竹割作業を等を行います。

・ 参加費:ビジター 1日500円    会員​・小学生以下無料

・ その他:作業着、弁当、飲み物持参

03_大野の風景.JPG

会員山里自由活動

11月30日(土)​

ときがわ町 七重地区

七重窯場 集合

9:30~14:00

 会員は指定した活動日(土曜日)の他に、いつでも自由にNPO活動地で山里体験活動を行うことができます。現在も様々な分野で活動行われています。秋の山里は、大氣が澄んで山々の景色は日々変わって見事な景観です。山里の秋∼初冬の活動実践をお楽しみください。
現在活動しているプロジェクトは次のとおりです。
 ・都幾川源流のわさび作り
 ・伝統の土窯で炭焼き
 ・原木シイタケ作り
 ・無農薬野菜、雑穀(タカキビ、キビ、アワ)作り
 ・山菜(ワラビ、コゴミ、タラの芽、フキ等)作り
 ・蜜蜂の飼育
 ・山椒、食用バラの栽培
*活動日は各プロジェクトごと自由に活動できます。

 

・ 参加費:ビジター 1日500円    会員​・小学生以下無料

・ その他:作業着、弁当、飲み物持参

20231216_思い思いにいも煮、ピザを楽しむ会員です。.jpg

収穫祭

12月14日(土)

ときがわ町 大野地区

ログハウス集合

9:30~15:00

 収穫の秋は、従来から自然の恵みに感謝し餅つき大会、そば打ち、こんにゃく作り、収穫祭等を盛大に開催してきました。しかしコロナ過でここ数年間自粛を余儀なくされて昨年、収穫祭を再開しました。
 NPOが管理する畑では今年も秋野菜が順調に育って収穫の秋を迎えています。
今回も、いも煮、山菜ピザ等で秋の収穫を祝い楽しむ収穫祭を行います。
会員や関係の皆さんにご参加いただき収穫の秋を楽しみましょう。
*参加者は健康状態に十分配慮してご参加ください。

・ 参加費:ビジター 1日1,000円    会員​・小学生以下無料

・ その他:事前申し込みが必要です

29231223_今年の活動おさめ 参加者です.jpg

清掃作業と年おさめ

12月21日(土)

ときがわ町 七重地区

七重窯場集合

9:30~12:00

 当NPOはNPOログハウス、七重窯場を主な活動拠点として活動しています。一年間使用した各種機材や備品等の点検整備と施設の清掃活動を行います。また、新年早々の事業、炭焼きの準備作業も行い、新たな年を迎える準備も行います。
 なお、当日は猪鍋等を用意して懇談し、一年の締めくくりとします。

・ 参加費:ビジター 1日1,000円    会員​・小学生以下無料

・その他:作業着(掃除の出来る服装)

★ 各事業の参加費には障害保険料が含まれています。


★ 下記の各事業プロジェクトが継続して活動を行っています。

 ・山里景観保全 (竹切り・桧林の間伐)

 ・山里生活支援 (草刈り・果実園などの管理整備)

 ・伝承文化継承 (伝統の土窯で竹炭焼き)

 ・山間ビジネス (ときがわ茶・源流わさび・土窯竹炭・竹燻製)

 ・源流の森づくり(都幾川源流の森づくり)

 *各チーム会員を募集しています。参加希望者は事務局まで。初心者歓迎!

bottom of page