top of page

都幾川源流の森づくり 冬の作業が始まりました

12月4日(土)


 都幾川の源流域に冬の到来です。 山々の紅葉はすっかり葉を落とし、木枝が姿を現しています。 この日は雲一つない快晴。抜けるような青空が広がっています。 参加者は落ち葉を踏んで現場に到着すると、休む間もなく苗木周りの下草刈り作業。 急峻な現場は足を滑らすと大きな事故にもなるので慎重な作業。 夏の間茂っていた雑草もこの時期葉を落とし根元から切り払うのに好都合で、参加者は鎌、鉈、ノコギリを使って慎重に丁寧に作業をしていました。 昼には会員が運んできたサツマイモを蒸かして熱々のお芋とコーヒーの美味いこと。 もちろん山のお弁当は最高です。すっきりした大気の中で初冬の山々の景観も素晴らしい。 一昨年植えた苗木も順調に育って源流の森は少しづつ大きく広がっています。


Commentaires


bottom of page