都幾川源流の森づくり 下草刈りで汗いっぱい
- taggucchi
- 2020年6月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月22日
6月20日(土)

入梅の合間。 この日は前日の雨が上がって快晴の上天気。 都幾川の源流域は緑濃く素晴らしい景観です。
この日の作業は、この春に植えたコナラの苗木周りの草刈りです。 参加した会員はそれぞれ草刈鎌を持って早くも大きく繁っている雑草や蔓を丁寧に刈り払いました。 昨年までは鹿の食害により植えた苗木の大半は枯れてしまいましたが、今年は鹿よけネットの効果でしっかりと育っています。

急峻な山地は足場が悪く、藤や葛の蔓が足に絡まる等のアクシデントもありきつい作業でしたが、事故もなく予定の作業は終了しました。 夏場の草刈はハードな仕事で、参加者は汗びっしょりで奮闘しましたが、「いい仕事したなあ」と満足感一杯の笑顔で下山しました。
Comments