top of page

猛暑の中 山里の草刈り支援が続きます

  • 執筆者の写真: taggucchi
    taggucchi
  • 2021年7月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年7月29日

7月24日(土)



草刈りに奮闘したメンバー

 夏本番、猛暑の中で東京2020オリンピックの競技が始まって世界の選手が奮闘しています。 都幾川の山里も、日中は猛烈な暑さです。 この日の事業は「源流探索とバーベキュー」を予定して多くの皆さんが楽しみにしていましたが、コロナ感染症の状況で中止しました。 この日も15名の会員が集まり、体調に自信のある10名の会員で懸案の遊休農地等の草刈りを行いました。 強い陽射しの中での草刈り作業は、地域の方も敬遠するきつい作業ですが、参加者は草刈払い機を使って大きく伸びた夏草相手に奮闘。

草刈払い機で作業する会員たち

作業の後はすっきりした山里の緑の景観を取り戻し、汗びっしょりの作業でしたが熱中症の問題もなく全員元気で作業を終了しました。

 作業の合間には地域の方から冷たい飲み物などの差し入れもあって、「いい仕事したな~」との実感も。

 高齢化の進む山里の環境を守る草刈り支援、多くの皆さんの参加を歓迎します。

最新記事

すべて表示
草刈り支援隊 活動中です

6月14日(土)  関東地方も梅雨に入り、この日も雨模様。午前中は雨が降らないので予定した遊休農地の草刈りを行いました。この日の参加者はベテラン揃いで、草刈り払い機を点検後、二か所の現場に分かれて草刈り作業に取り組みました。今年も夏草が伸びてしばらく放置すると雑草の原野にな...

 
 
 

Comments


bottom of page