top of page

山里の環境を守る 地域支援活動です

2月18日(土)


山里の環境を守るメンバーです

 冬晴のこの日も暖かい日差しの好天気です。事業は地域支援活動で、集まった会員たちは朝のミーティングで、放置されている山の柚子畑、果樹園の剪定整備活動と継続事業のコナラの原木搬出、竹炭作り等の作業にそれぞれ分かれて活動することになりました。

 高齢化、過疎化が進むときがわ町大野地区では、先祖が丹精込めて耕してきた山の畑地は次々に耕作が放棄されています。期待を込めて植栽した柚子の畑も手入れが出来ず枝木が伸び放題、梅や柿の果樹の畑も雑草に覆われて野生動物の棲み処に変わっていきます。

コナラの原木搬送中 小鳥も参加しています

 当NPOは地権者の要請に応えて、これらの畑地を再生して豊かな山里の果樹園作りに取り組んでいます。この日の作業で柚子、梅、柿、みかん等果樹の剪定等を行いました。下草を刈り払った山の畑地にはフキノトウ、ワラビ、コゴミ、フキ、タラの芽等の山菜も収穫できます。また、放置されていた雑木の林を間伐してシイタケの原木や薪材として活用する取り組みや竹林を間伐整備した竹材で竹炭作り等の活動も継続して行いました。

 山里の環境を守る活動は、ダイナミックでたくさんの恵みが返ってくるやりがいある活動です。

最新記事

すべて表示

「ときがわ茶」作り支援事業 雨で延期しました

3月18日(土) 無農薬栽培の「ときがわ茶」は、標高400~700メートル、ときがわ町大野地区の山の茶畑で茶葉が順調に育っています。 この日の事業は茶畑の施肥と茶葉の刈り揃え作業を予定していましたが、久しぶりの雨天で事業は延期となりました。...

コメント


bottom of page