top of page

山里の恵み 春の山菜がいっぱいです

  • 執筆者の写真: taggucchi
    taggucchi
  • 2024年4月30日
  • 読了時間: 1分

4月27日(土)

ree
タケノコの収穫です

 ときがわの山里は春爛漫です。桜、花桃、ツツジ等の花の競演から若葉の時節に移っています。そしてこの時期は山菜の出番。ワラビ、フキ、コゴミ、ウド、タラの芽、タケノコなどがあちこちに芽を出します。この日の事業は会員自由山里体験活動で、朝の参加者打合せでタケノコ、ワラビ、タラの芽を収穫したいとの声が多数。参加者はそれぞれに分かれて山菜採り。

ree
タラの芽を収穫します

 NPOの管理地や地元の方のご厚意で山菜育成地に入り、沢山のタケノコ、タラの芽を収穫し、参加者のお土産になりました。タラの芽は町の農産物直売所でも人気の品で、当NPOも今年から管理地で収穫して出品しています。これから遊休農地でタラの芽を育て山里の特産品となるよう取り組んでいきます。

 都幾川の山里は山菜がいっぱいです。


 
 
 

コメント


bottom of page