地域支援 真夏の茶畑で草取り作業です
- taggucchi
- 2022年7月2日
- 読了時間: 1分
7月2日(土)

全国各地で記録的な暑さです。都幾川の源流域、ときがわ町大野地区はこの日も猛暑日。
予定した事業は、地域支援事業で山の茶畑の草取りを予定していました。 あまりの暑さで事業の変更も検討しましたが、参加者は朝の打合せで予定通り茶畑の草取りを行うことに衆議一致。 各自暑さ対策を工夫して茶畑の草取りに取り組みました。 茶株は直射日光の照り返しもあって日陰のない茶畑の作業は猛烈な暑さ。

参加者は時折の涼しい風に励まされ、茶株に追いかぶさる蔓や雑草を次々取り除いていました。 茶畑は年間を通して管理作業がありますが、この時期の除草も大切な仕事。 こうした手入れのおかげで無農薬の美味しい「ときがわ茶」が出来上がります。
存分にいい汗をかいた参加者たちは、「暑いから風の涼しさが何倍も感じられていいね~」と作業後も元気いっぱい。皆さん本当にお疲れさまでした。
Comments