2020年2月8日伝統の土窯 竹炭作りの火入れ2月8日(土)伝統の土窯の前でハイポーズ 地域伝統の土窯で竹炭作りの火入れを行いました。 昨年の秋に坂東札所9番「慈光寺」境内の竹林を間伐整備し、この竹材を材料にして竹炭を作ります。 火入れした土窯で約10日間かけて竹炭になります。 当NPOの土窯では毎年1~2回炭焼きを行いますが、上質の竹炭を作るのはなかなか難しく、毎回祈る気持ちで窯を開きます。 さて今回はどんな竹炭ができるか、炭焼き担当と竹伐りから関わってきた仲間たちは良い竹炭ができるよう願ってハイポーズ。
2月8日(土)伝統の土窯の前でハイポーズ 地域伝統の土窯で竹炭作りの火入れを行いました。 昨年の秋に坂東札所9番「慈光寺」境内の竹林を間伐整備し、この竹材を材料にして竹炭を作ります。 火入れした土窯で約10日間かけて竹炭になります。 当NPOの土窯では毎年1~2回炭焼きを行いますが、上質の竹炭を作るのはなかなか難しく、毎回祈る気持ちで窯を開きます。 さて今回はどんな竹炭ができるか、炭焼き担当と竹伐りから関わってきた仲間たちは良い竹炭ができるよう願ってハイポーズ。
Opmerkingen