top of page

猛暑の中で 奮闘する会員

  • 執筆者の写真: taggucchi
    taggucchi
  • 2020年8月29日
  • 読了時間: 1分

8月29日(土)



伸びた夏草との闘い

 連日の猛暑日、ときがわの山里も猛烈な暑さです。この日も会員が15名程集まり、相談の結果、予定した遊休農地等の草刈りを行うこととなりました。 雨が降らなくても夏草は大きく伸びています。 草刈払機を使ってのきつい作業にもかかわらず、ベテラン会員は慣れた手順で次々に伸びた雑草を刈り払っていきました。 休憩は木立の中、涼しい風は何よりの清涼剤。


猛暑の中で草刈する会員たち

また地域の方からは冷たい飲み物の差し入れもあって全員元気で予定した作業を終えました。 地元の方も敬遠する猛暑の下での作業でしたが、参加会員は「いい仕事したね」の合言葉で、満足感一杯の夏の事業、山里の環境を守る活動を継続して実施しています。 引き続いての草刈り作業、皆さん本当にお疲れさまでした。

最新記事

すべて表示
草刈り支援隊 活動中です

6月14日(土)  関東地方も梅雨に入り、この日も雨模様。午前中は雨が降らないので予定した遊休農地の草刈りを行いました。この日の参加者はベテラン揃いで、草刈り払い機を点検後、二か所の現場に分かれて草刈り作業に取り組みました。今年も夏草が伸びてしばらく放置すると雑草の原野にな...

 
 
 

Comments


bottom of page