top of page

広報・防災チーム

・ Sネット便り

 春夏秋冬の年4回、日頃のSネット活動報告や開催予告をまとめた「Sネット便り」を発行しています。

​ 鶴ヶ島市社会福祉協議会などで配布していますので、是非お手に取ってみて下さい!

・ 障がい者情報支援マップ

「ともに歩むために知って欲しい特性」

「ボランティア・団体等 活動のひろば」

「障がい者福祉サービス事業 実施機関」

「お問合せ窓口・病院・学校情報」をまとめた

便利なパンフレットです。

​ 鶴ヶ島市社会福祉協議会などで配布していますので、是非お手に取ってみて下さい!

 

(画像をクリック・タップすると、鶴ヶ島市社会福祉協議会サイトが別タブで開き、内容をご覧頂く事が出来ます)

障がい者情報支援マップの画像

・ ヘルプカード

 何か困ったことがあった時、まわりの人に伝えるのがヘルプカードです。

 カードを提示された方は、書かれた内容にそって手助けをお願いします。

​ 鶴ヶ島市社会福祉協議会や障がい者関連イベントなどで配布しています!

ヘルプカードのコラージュ画像

​・ 防災訓練

 2016年8月2日、鶴ヶ島市総合防災訓練に、協力団体として参加しました。

 煙中通過・初期消化・バケツリレー・応急給水・炊き出し訓練など、貴重な体験が出来ました。

​ また、防災グッズ展示、AED応急処置訓練、担架の作り方指導なども行われていました。

Sネット防災訓練のコラージュ画像

団体概要 >

 鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会(Sネット)は、全国でも珍しく、当事者団体、事業所、ボランティア団体等が共に参加・活動する、2013年6月16日設立の団体です。

 Sネットでは、立場を問わず、住み慣れた地域で安心・安全に暮らしていける街づくりを目指しています。

​​会員募集 >

・正会員:会費なし(Sネットの活動にご参加ください)
・支援会員:一口1,000円から

お問合せ先 >

   住所 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木16-1 市役所6階
   電話番号 049-271-6011

​ メール:s.net.tsurugashima@gmail.com

© 2017 by 鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会

bottom of page