top of page

イベントチーム

・ 障害者週間企画

​ 障害者週間とは、日本国民の間に広く障害者福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的とした週間です。

 12月3日を起点に9日までの1週間を障害者週間として障害者基本法で定められています。

障害者週間企画のフォトコラージュ画像

・ 障がい者交流フェスティバル

 2019年で第7回を迎た、年に一度の「障がい者交流フェスティバル with 雅市」雅市とのコラボレーション♪で、これからも走り続けます!

​ 障がい者関連の講演会やパネルディスカッションを開催しています。​

 2020年度の第8回は、コロナ禍の中、感染防止の観点から、2021年2月28日Zoom開催となりました!

 当日放映した所属団体の映像を​、Youtube チャンネル でも紹介しています!

第8回障害者交流フェスティバル.jpg

・ 販売会

販売会のフォトコラージュ画像

​ 障がい者関係団体の紹介と作業所商品の販売を行っています。

団体概要 >

 鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会(Sネット)は、全国でも珍しく、当事者団体、事業所、ボランティア団体等が共に参加・活動する、2013年6月16日設立の団体です。

 Sネットでは、立場を問わず、住み慣れた地域で安心・安全に暮らしていける街づくりを目指しています。

​​会員募集 >

・正会員:会費なし(Sネットの活動にご参加ください)
・支援会員:一口1,000円から

お問合せ先 >

   住所 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木16-1 市役所6階
   電話番号 049-271-6011

​ メール:s.net.tsurugashima@gmail.com

© 2017 by 鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会

bottom of page